日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新エントリー
アーカイブ
Tag cloud
ホビーステーション
本厚木店
2020.09.17
【ゼンディカーの夜明けプレリリース】についてのお知らせです!
今回のプレリリースも前回同様いつもと違う点がいくつかあるので紹介させていただきます!
①開催概要
・通常プレリリース
参加費2500円
賞品で最低追加2パック
第1部 9/18(金) 18時30分開始 定員8人 最大2ラウンド
第2部 9/19(土) 11時開始 定員16名 最大3ラウンド
第3部 9/19(日) 11時開始 定員16名 最大3ラウンド
事前予約なし無し、当日受付のみのみ。
今作は深夜プレリリースは開催いたしません。
楽しみにされていたお客様におかれましては大変申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願いいたします。
・アットホームプレリリース
プレリリースキットをお持ち帰りいただき、ご自宅で自由に遊んでいただけるプレリリースになります。
価格は2300円(税込)で追加でブースターパックが1パック付いてきます。
アットホームプレリリースは終日受付を行っておりますが、1日当たりの数に限りがございます。
お会計後にDCIナンバーを入力していただきますので、DCIのご持参にご協力ください。
※今作は数量の関係でお1人様お1つまでとさせていただきます。
②ブースターパックの先行販売について
今作もブースターパックの先行販売がございます。
今作はイベントにご参加された方のみの販売とさせていただきます。
こちらもアットホームプレリリースと同様に数に限りがございます。
※今作は数量の関係でお1人様お1つまでとさせていただきます。
③プレリ特典のセットブースターについて
数に限りがあるため以下の配布とさせていただきます。
9/18 上位6名
9/19 上位12名
9/20 上位12名
獲得されたお客様に参加特典の引換券をお渡しいたします。
④その他注意事項
通常のプレリリースイベントにご参加の際はマスクの着用にご協力をお願いいたします。
体調の優れない方のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
シャッフルはご自身で行っていただき、テキスト確認や墓地の確認等はカードを広げる等していただき、直接の接触を極力避けるようご協力をお願いいたします。
また、対戦終了後や不戦勝時の他卓の観戦はご遠慮ください。
多くの変更点があり、大変お手数をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております!
2020.07.10
ブログ担当といっても過言ではなくなりそうな位更新しております
諏訪部です。
今回の内容はこちら
遊戯王担当の工藤さんからのお知らせです。
遊戯王のショーケース改装完了しました!
場所は今までと同じ、入り口から入って右手の壁面
6ケース分になっております
どのケースもバチバチに気合い入れて作ったそうなので
早速見ていきましょう。
それぞれカードの種類(効果モンスターやリンクモンスター、魔法・罠等)毎に
あいうえお順に並んでいるようです。
在庫が無い買取強化中のカードは、買取告知用のPOPが入っていますので
ウィンドウショッピング感覚でケースを覗いて見るのもいいかもしれませんね。
POPのイメージはこんな感じです。
売ってくだされ…、どことなく哀愁の漂う猫ちゃんです…
入り口入ってすぐ右手、角の所には高額商品&ピックアップコーナーがあります
その時々の旬だったり担当が気になったカードがまとめられているピックアップコーナーは
7/10時点では霊使いと幻惑の巻物、電脳テーマがまとめられているようです
特に関係のない電脳プッシュがディアブロシス君を襲う!!
コレクター向けな古いカードもこちらにまとめられています
あぁ~、あの事の青春が帰ってきてしまいます~(錯乱
20thシークレットもこちらのケースで1ケース使ってがっつりたっぷりとまとめられているので
集めている方は是非是非ご確認を…!
大体こんな感じになっているようです
ご来店の際は是非新しくなった
遊戯王のケースを覗いてみて下さい!
以上
今日は早めに書き始めたのに気づいたらこの時間だった
諏訪部がお送りいたしました。
かしこ!
2020.07.05
新人日記も遂に十回目の更新を迎えました
永世新人(?)の諏訪部です。
今回はホビステ本厚木に
新しいスタッフさんが増えましたー!
という内容です。
7月2日からお店に入ってくれていますので
既にご存じの方もいますでしょうか?
増えたといっても閉店したホビステ横浜店から
本厚木店に引っ越してきた形なのですが
岩崎さん
米森さん
工藤さん
の三名が新しくスタッフとして加わりました!
岩崎さんは以前本厚木店に勤めていたことがあるので
顔なじみの方も多いのではないでしょうか?
恰幅の良く笑顔が眩しい眼鏡のあの人です。
新しくMtGを担当することになっています。
工藤さんも最近何度かヘルプで来ていた方なので
もしかしたら見覚えがある方もいるのではないでしょうか?
赤のメッシュがトレードマークの長身のお兄さんです。
新しく遊戯王を担当することになっています。
米森さんは私も先日初めてお会いしたのですが
どっしりした雰囲気で、実際かなりのベテランスタッフさん
だとお聞きしています。
(因みに競艇がお好きという噂を聞きました)
新しくデュエルマスターズのケースを担当することになっています。
お探しのカードがある時は、是非新しい担当にお問い合わせください。
担当の変更でしばらくの間バタバタするかもしれませんが
スタッフが増えたホビステ本厚木をこれからも
よろしくお願いします!!
以上
最近湿気と低気圧で滅びかけている
諏訪部がお送りしました。
2020.06.24
ホビステ本厚木DMストレージ担当の諏訪部です。
いつもお世話になっております!
本日(6/24)デュエルマスターズの新殿堂発表が行われました、
皆様はご覧になられたでしょうか?
《MEGATOON・ドッカンデイヤー》
《腐敗勇騎ドルマークス》
《熱き侵略 レッドゾーンZ》
《怨念怪人ギャスカ》
の四枚が殿堂入りになりましたね
もっと沢山のカードが殿堂、ないし温泉送りになると思っていましたが、
だいぶピンポイントで殿堂に送られた感じでしたね、
ドッカンデイヤーはおんせん温泉送り確定かとばかり
あのボディでは温泉に着けたら錆びちゃうかもですし
ドッカンデイヤーへの配慮の形かもしれませんね(?)
ドルマークスは一度はまると抜け出せないランデスループがえげつなかったので
流石にどうしようもなかったかもですね
当時コロコロコミックの付録でついてきた
キラキラのドルマークスが好きだったのですが
まさか殿堂入りになるほど躍進するとは思いませんでしたw
レッドゾーンZは…、どうして…(どうして…
長いこと再録を望まれていましたが
ついぞ再録されることなく殿堂になってしまいましたね
本当にどうして…
ただ、あまりにも唐突に殿堂に飛ばされましたし
裏を返せばまだまだこれからもバイクの強化を出していく
という運営からのメッセージの可能性も…?
こちらは今後に期待といったところでしょうか!
最後にギャスカ君
まさか突然ストレージの底から掘り出されて
史上稀にみる先行二キルデッキに登用されたと思ったら
殿堂入りでストレージに出戻りしていく
こんな激動の人生、いや人形生を歩むことになるとは
思いもしなかったでしょうね。
初めて対面した時の開幕ギャスカのハンドレス戦法のインパクトは
しばらくの間記憶に残り続けると思います
それにまだ一枚は使えますし
他のパーツには規制かかっていませんから
まだまだ全然対面に現れるのでは?
という気もしますね…w
そして殿堂解除
《真・龍覇 ヘブンズロージア》
《魂と記憶の盾》
《ガチンコ・ルーレット》
三枚が解除されましたね
ロージアは私もヘブンズゲートで使っているので
初手に抱えてしまったロージアを埋めるべきか埋めざるべきか
と葛藤することがなくなると思うととてもうれしいです
魂と記憶の盾、ガチンコ・ルーレットの両名は
流石にもう環境で暴れるような性能ではなくなったという判断でしょうか
今後はこの二つに迫るような、あるいは追い抜くようなカードが
生まれるかもしれないという布石でもあるので
今後に期待ですね(実際もうパワー不足と言われればそんな気もしますが
最後にプレミアム殿堂入り
《ヨミジ 丁-二式》
《マリゴルドⅢ》
うーん…
残当!!!
以上
昨日は殿堂発表が楽しみすぎて夜全然寝付けなかった
諏訪部がお送りしました!
グッバイ旧殿堂!ハロー新環境!
2020.06.20
大変お待たせしました!
気になっている方も多いかと思われる【基本セット2021プレリリース】についてのお知らせです!
今回のプレリリースはいつもと違う点がいくつかあるので紹介させていただきます!
①開催概要
・通常プレリリース
参加費2500円
賞品で最低追加2パック
第1部 6/26(金) 18時30分開始 定員8人 最大2ラウンド
第2部 6/27(土) 11時開始 定員16名 最大3ラウンド
第3部 6/28(日) 11時開始 定員16名 最大3ラウンド
事前予約なし無し、当日受付のみのみ。
今作は深夜プレリリースは開催いたしません。
楽しみにされていたお客様におかれましては大変申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願いいたします。
・アットホームプレリリース
プレリリースキットをお持ち帰りいただき、ご自宅で自由に遊んでいただけるプレリリースになります。
価格は2300円(税込)で追加でブースターパックが1パック付いてきます。
アットホームプレリリースは終日受付を行っておりますが、数に限りがございます。
お会計後にDCIナンバーを入力していただきますので、DCIのご持参にご協力ください。
②ブースターパックの先行販売について
今作もブースターパックの先行販売がございます。
普段のプレリリースと違い、ご参加されていない方にもご購入いただけます。
こちらもアットホームプレリリースと同様に数に限りがございます。
③その他注意事項
通常のプレリリースイベントにご参加の際はマスクの着用にご協力をお願いいたします。
体調の優れない方のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
シャッフルはご自身で行っていただき、テキスト確認や墓地の確認等はカードを広げる等していただき、直接の接触を極力避けるようご協力をお願いいたします。
また、対戦終了後や不戦勝時の他卓の観戦はご遠慮ください。
多くの変更点があり、大変お手数をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております!
2020.06.10
お久しぶりのブログです、DMストレージ担当(仮免)の諏訪部です。
前回の更新日時を見たら3/3でビビり散らしました
更新しようしようとは思っていたのですが
営業時間短縮でブログ執筆にまでなかなか手が伸びす…
やっと通常営業に戻ったためこうして更新した次第でございます
そうです
遂に6/8(月)から通常営業に復帰しました!!
まだ営業時間だけなのですが…
Twitterの方でも告知済みではありますが
デュエルスペースも8卓開放しております
利用の際には
・マスク着用
・カウンターでの受付制への変更(無料です)
・利用開始時に手指を消毒
等いくつかルールがありますので
Twitterまたは店頭のPOPをご確認の上での
ご利用をお願い致します。
以上、できれば6/8にブログを更新したかった
諏訪部がお送りしました。
2020.03.03
おはこんばんちわっす!遊戯王ストレージ担当の長塚です!
エタニティコードで強化された蟲惑魔シリーズの「アロメルスの蟲惑魔」が使いたくてしょうがない…!(*´ω`*)
もう可愛くて使いたくてずっとデッキ考えてました^^;
そしてやっとこさで出来上がったので、今日はそれを紹介したいと思います^^
メインデッキ
モンスター20
アトラの蟲惑魔2
ランカの蟲惑魔2
トリオンの蠱惑魔2
ティオの蟲惑魔3
魔境のパラディオン2
天窮のパラディオン2
神樹のパラディオン3
星辰のパラディオン3
星遺物ー星槍1
魔法10
おろかな埋葬1
ハーピィの羽根箒1
増援1
テスタメント・パラディオン1
死者蘇生1
オーバード・パラディオン1
星遺物を継ぐもの2
冷薔薇の抱香2
罠10
トラップトリック1
奈落の落とし穴1
底なし落とし穴1
蠱惑の落とし穴2
神風のバリアーエアフォースー2
墓穴ホール3
EXデッキ15
アロメルスの蟲惑魔1
フレシアの蟲惑魔1
ライトドラゴン@イグニスター1
No.60刻不知のデュガレス1
サイバースクアンタムドラゴン1
ブラックローズドラゴンドラゴン1
水晶機巧ーハリファイバー1
クロスローズ・ドラゴン1
I:Pマスカレーナ1
星鍵士リイヴ1
ダークナイト@イグニスター
マギアス・パラディオン1
アークロード・パラディオン1
双穹の騎士アストラム1
セラの蟲惑魔1
という構成にしています。
動き方自体は、パラディオンで殴るという形になってはいますが、相手の動きに対処出来る様に構築してみました!
リンクモンスターを、サイバースクアンタムで守りつつ相手のモンスターを罠カードで妨害しつつ、相手ターンにこちらは展開したりと相手ターンでも展開やアドが取れる構成にしてみました!
といった感じです…!簡単な感じでしたが、これが私がよく使ってるJKパラディオンっていうデッキです…!(。-`ω-)✧
ぜひこれ組んでみたいなと思った方は、ぜひ作ってみて下さい!
といった感じで、今回のブログは以上となります!またお会いしましょう!ばいちゃ!('ω')ノ
2020.02.26
最近DMストレージ担当になりそうな初心者マークの諏訪部です。
今日は先程ツイッターの方でもツイートしましたが
DMストレージに多めに特価品を補充いたしました
もしかしたら掘り出し物や、この世のものとは思えないような
壮絶なカードに巡り会えるかもしれません(その分大きく値下げしています。
さて、明日からのホビステ本厚木ですが
デュエルスペースの使用が出来なくなります
コロナウイルスの影響でしばらくの間閉鎖させていただきます
折角の遊び場が使えなくなってしまいますが、どうかご理解ください…
このブログを読んできる皆様も、事態が収束するまでの間
インフルエンザやコロナに負けないよう、細心の注意を払ってください
注意一秒怪我一生、たかが手洗いうがい、されど手洗いうがいです
外から帰った時、何か作業を行った時
洗いすぎて手荒れを起こさない位にしっかりと清潔にしてくださいまし
(通常通り営業は行いますので、お買い物の際は是非当店へ!)
デュエルスペースの再開放時期はホビステのHPより順次発表されるようですので
しばらくはそちらからの発表をお待ちください。
また皆様が楽しく遊べる空間が帰ってきますように
最近喉や肺ではなく、右足の付け根の鈍痛に悩む諏訪部がお送りしました。
かしこ!
2020.02.21
2020.02.17
突然の腹痛で寝込む男
諏訪部です。
少しずつ暖かくなってきているとはいえ
まだまだ寒い日は続きます、皆さんも油断せず
お腹を労わってあげてくださいまし。
今日は腹痛で休んでしまった間に滞っていた
ストレージの補充を行ったりなどしていました
ツイッターにも投稿しましたが、だいぶ中身が心もとなくなっていた謎のブラックボックスパックのストレージも補充しました
ずっしりぎっちりたっぷり入っていますので、カードを探す際はご注意ください。
さて、最近の新人日記の恒例となっています
デュエプレの新カードにまた触れていこうと思います。
今回気になったのはこちらの三枚
まず一枚目はこちら
黒神龍イゾリストヴァル
墓地の闇のクリーチャーの数だけパワーが上がり
膨れ上がったパワーがシールドを喰らい尽くす牙となる
とても懐かしいカードの登場ですね、当方はオグリストヴァル派でした。
昔遊んでいた方は
「パワード・ブレイカーってなんぞや⁉」
と思われるかもしれません、公式からも解説がありましたが
パワード・ブレイカーは
「自身のパワー6000毎にブレイクできるシールドが1枚増える」
という、紙のデュエルマスターズでもかなり新しい能力です
パワーが上がり続けるイゾリストヴァル君とは高相性ですね。
これを機に敵だけでなく味方も巻き込んで破壊する
という戦術がピックアップされるのでしょうか…?
二枚目はこちら
アクアン
いわずと知れたアイツが帰ってきた!
子供の姿になって帰ってきた⁉
早くもあの凶悪カード(だった)アクアンの実装です!
まさか後に出た調整版であるセブ・コアクマンになって帰ってくるとは思いませんでした。
親の体を借りて飛び出したコアクアンちゃんの活躍にご期待ください
いつ見てもコアクマメイクがキューティーです。
最後はこちら
超神龍バイラス・テンペスト
キターッ!
これまた懐かしのバイラス・ゲイルの進化系といった感じでしょうか
能力的には面影がほとんど無いので、どちらかというと親御さん…?
その能力ですが、第二弾にしてデジタルTCG特有の「ランダム要素」が出てきましたね
選ばれないクリーチャーを倒す事が出来る反面、相手のマナ加速を助けるだけになってしまうかもしれない
とてもギャンブラーなカードになっています
それでも場の上限枚数が決まっているデュエプレで、2体のクリーチャーを退かしながらこのサイズのクリーチャーが走ってくるのは間違いなく脅威になるはず!
殴ったが最後、アイギスに激突してそのままお陀仏という可能性もありますがそこはご愛敬…
しかしテンペスト君はこう、なんだか猫っぽいお顔と毛並みをなさっていおいでですね
ぜひそのモフモフに跨り、立派な角を掴んでMANGA〇本昔話させていただけないかという妄想が止まりません…!
本日はここまで、明日以降のカード発表も楽しみですね
刺激物を控えろと言われたのに辛いカルパスを食べてしまった男
諏訪部がお送りしました!