ホビーステーション
秋葉原ラジオ会館店
2017.09.06
LOV4のプレイ人口が着々と減っている気がします...
何とかしなければ!(売り上げの為にも...)
飽きてきた...そんな人にこの遊び方!
”ガチャから出たカードを使ってデッキを作る!”
どうですか!
実際にやってみました。
休憩中にLOV4のガチャから出たカードでデッキを組んで演習でも行こうかなと思います。
— ホビーステーション ラジオ会館1F&2F (@HBSTekimae) 2017年9月5日
デン!
— ホビーステーション ラジオ会館1F&2F (@HBSTekimae) 2017年9月5日
・・・はずれですね…
どうやってデッキを組もうか・・・#lov4 #lovfan pic.twitter.com/gG3st7Tcaf
いってきます・・・
— ホビーステーション ラジオ会館1F&2F (@HBSTekimae) 2017年9月5日
根本3枚・・・#lovfan #lov4 pic.twitter.com/aZ8NhGFJqP
ところが...
マッチングできませんでした・・・
— ホビーステーション ラジオ会館1F&2F (@HBSTekimae) 2017年9月5日
みなさんもっとプレイしましょう!!!#lovfan #lov4
平日の昼間に演習場でマッチングでき訳もなく、閉店後にもう一度プレイすることに...
昼間は当然ながらマッチングできませんでしたが
— ホビーステーション ラジオ会館1F&2F (@HBSTekimae) 2017年9月5日
閉店後の時間なら・・・#lov4 #lovfan
しかし閉店後の時間でもマッチングできず強行手段で全国対戦に凸ることに...
さすがにガチの場でなんの策もなく根本使い魔3枚はきついので日和って青面獣をオミット。
ほぼ見どころはありませんが本人は楽しんでいる動画を撮ってきました。
デッキ 80□斉天大聖孫悟空
30○阿
30□吽
10□セルディッド
10□セルケト
10○ムムメメ
10△ギ・アロ
こんな動画で申し訳ない...(本人は楽しんでます)
普段全く使わないカードでの対戦で新鮮な気持ちでした!
なかなか楽しいですよ!
今回はこの辺で!
ホビーステーション秋葉原ラジオ会館店では、
ロードオブヴァーミリオン4のシングルカードを全力で展開しております!
今後も気合を入れて運営してまいりますので、
ホビーステーション秋葉原駅前店とLoV4ショーケースコーナーを宜しくお願いします!
Twitterへのリンクは こちら!
お電話でのお問い合わせは 03-5207-2981
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
2017.09.05
絶賛リーグ停滞中!
メタがまわっていてなかなか一個の定まったデッキが強いとはならないのがすごいですね。
毎回時間を空けてのプレイなので環境についていけてない感...
最近はバハムートが流行ったせいで□を重ねる構築や大きめの□を積んでいるデッキをよく見かけるようになりました。
よく見るのはアンゴルモア
アマテラス
武蔵
辺りですね。
これらのキャラをメタっていきたい訳なのですが、強い△といえば思いつくのは、ヴァッハ神エラトマわだつみドラキュラくらいです。
前Verではミラがいたためマジシャンには事欠かなかったのですが...
自分はというとアトラスミラの火力が忘れられず未だにマジシャン主体のデッキはアトラスミラデッキを使っていました。
たまには違うマジシャンも入れてみようと海種のマジシャンを試してみました。
しっくりきたカードはトリトン
です。
なぜかというとミラのときはレイドボーナスの多くを精神力に振っていましたがトリトンにすることでボーナスをATKにほとんど振るため、タワー戦で中型マジシャンに攻められたときや終盤に大型マジシャンレイドと対峙した時キングアトラスにレイドを使わざるを得ないので精神力よりATKに多く振ってあったほうがこの場合に強みが大きくなります。
高速でWウィークと高火力をばらまくのは中々強いです。
今回はあまり強みを見せられた動画を録画することが出来ませんでした。
適当に撮ってきたものしかないですがデッキの雰囲気だけでも伝われば幸いです。
デッキ 80◯キングアトラス
60△トリトン
30□リゲル
10△キマ
10△レモラ
10◯ムムメメ
10□長靴を履いた猫
海単にしていないのはリゲルのボーナスがすくなくなってメリットが少なくなってしまったので完成の速さを重視しました。
活躍はないです。雰囲気だけでも・・・雰囲気・・・
今回はこの辺で!
ホビーステーション秋葉原ラジオ会館店では、
ロードオブヴァーミリオン4のシングルカードを全力で展開しております!
今後も気合を入れて運営してまいりますので、
ホビーステーション秋葉原駅前店とLoV4ショーケースコーナーを宜しくお願いします!
Twitterへのリンクは こちら!
お電話でのお問い合わせは 03-5207-2981
皆さまのご来店心よりお待ちしております。